究極のエコ?
またしても、作っている。
何を作っているか?
馬鹿の一つ覚なんです。
で・・・・・・・・出来上がったのはこれ↓
以前作ったバックと、全く形は同じ。
だって、これしか作れないんだもん!
柄が、結構気に入ってます。
そもそもは、前に作って娘にあげたのが
(2006年10月17日のお話)
壊れてきたので、作り直したんです。
裁縫道具に、糸を切る道具がある。
これが、実に優れものでして、
縫った糸だけを、上手に切ることが出来るの。
それを使って、娘が、
なにやら、しこしこやっていると思ったら、
汚れて、端が切れてきた
バックを、壊していたんです。
それで、
チャックやら、テープやら、留め金やらを
うまく取り出してくれた。
それをそのまま、使っているんです。
言ってみれば、究極のエコ!!
汚れて、切れかかっている布地だけは
使えないけど、他の物は
うまく壊せば、そのまま使えちゃう。
切れるまで使ってくれた、娘には
ちょっぴり感謝ですね。
それで、作り替えた新しいバックを
娘に渡しました。
また、切れるまで使ってくれれば、
作った甲斐があるというものですね。
それにしても・・・・・・
ちょっと、一言、言いたいような・・・・・
「ねえ、壊すだけじゃなくて、たまには、自分で
バックぐらい作ってみたら!」
最近のコメント