昨日は絵画教室があった。
教室がある日になると、いつも悩むのは
さて、今日は何を描こうか・・・ということ。
教室に来ている他の人たちは、
よく、花を持ってきて描いています。
私もたまには、花を描くこともあるんですが、
実を言うと、花はあんまり好きじゃない。
一番描きたいのは
やっぱり軽井沢の景色かなあ。
特に、雪景色の美しさは
何とも言えないものがありますものね。
だけど、雪景色って、
そうそう、見られる物じゃないです。
去年は殆ど雪も降らなかったし・・・
やっぱり、実際にこの目で見た時の
感動がないと、なかなか絵は描けません。
で・・・・次に描きたいのは・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本当はトラなんだなあ・・・・・
何せ私の一番好きな日本画は
菱田春草の「黒猫」だものね。
猫(トラ)の姿を、一度描いてみたいんです。
だけど、だけど・・・・・
困ったことに、猫って、
デッサンしようとすると・・・・
動くのよーーーー
ただでさえ、デッサンは苦手の私、
その相手が動いちゃうなんてなると
もう、全くお手上げなんですーーーー
そこで、考えた・・・・・・
トラを手なずけよう・・・・・・
どうやって?
もちろん、餌で釣るのよ・・・・・
美味しい餌でね!!!
「とら・・・・よーくお聞き・・・・・
美味しい、美味しいお刺身をあげるからね
ちょっと、モデルになってよ」ってね・・・・・
「モデルってね、動いちゃダメなのよ、
分かる、絶対に動かないでね、
じっとしているのよ、そうしたら、トラの好きな
鰺のお刺身あげるからね、わかった?」
トラの目をよく見つめて、
しっかり、言って聞かせたのでした・・・・・
で・・・・まあ、
とにかく、前払いじゃないけど、
トラに、美味しい鰺のお刺身をあげた。
そして、画帳と鉛筆を抱えて
トラの前に陣取ったのでした。
いざ、デッサンをしようと・・・・・・
トラの顔を描き出すと・・・・・
トラは、すぐに、向きを変えちゃう・・・・
「オイ、オイ・・・トラよ・・・・
そりゃ、約束が違うじゃないの・・・・
動かない約束よ!!ダメ、ちゃんと
右向いてて!!」
トラの顔を、元に戻して、又描こうとすると・・・
今度は、お目目がとろーーーん
「ダメ!!トラ寝ちゃ、あんたの可愛い
お目目が描けないでしょ!!
あんたは、目が一番のチャームポイントなんだから
寝ちゃったら、おしまいじゃない!!」
目を開けさせようと、目の前で
手をたたくやら、おもちゃを振るやら、
とにかく、色々やってみるんです・・・
そうするとトラは・・・・・
今度は、イヤそうにフンと、顔を背けて
丸まって寝てしまった・・・・
ああーーーーー
この、古猫め!!
契約違反よ!!
なにさ、美味しい刺身だけ食べておいて、
モデルをすっぽかすなんて、あんまりじゃないの!
「あんたねえ、トラに、そんなこと言ったって、
無理に決まってるじゃないの、
相手は猫なんだからね」と、横で母。
そりゃ、分かってるわよ、
分かってるけどねえ・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
とにかく、以来、私は、トラを見れば
必ず、声をかけている・・・・
「あんた、債務不履行なんだからね、
モデルの仕事ちゃんとやってよ!!」
そういっては、追いかけ回すものだから、
最近は、私の姿を見ると目を背け
くるっと、体を回して、
逃げ出すようになってしまった。
はて、さて・・・
私の「猫の絵」は、いつ出来ることやら・・・・
当分、むりみたいですーーーー
最近のコメント