フォト

軽井沢の花たち

  • ツリフネ
    軽井沢の庭に咲く花を集めてみました。東京では見られない花がたくさんあるのに、驚きます。

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

野鳥図鑑

ふうちゃんが、鳥の図鑑を買った。

鳥に凝っているんですよ。
鳥の写真を撮るだけじゃ
物足りないらしく、
今度は、名前と、鳴き声を
覚えようと思っているらしい・・・

で・・・
買ったのが、

「声が聞こえる野鳥図鑑」
    上田 英雄 著
    叶内 拓哉 写真

という本。

この本、結構お高いの・・・
何故高いかというと
鳥の名前と写真の横に
変な線が引いてある・・・・
その線を、付属の機械で押さえると
その鳥の、鳴き声が聞こえてくる・・

という、優れものの本なんですよ。

写真もとっても、綺麗なんです。

で・・まあ、その・・・
しみじみ鳥を眺めていたら・・・・

Sizyukara1_5

ふと思った・・・・
鳥って、
本当に綺麗な模様なんだなあ・・って。
美しい羽・・・・
可愛いお目目・・・・
鋭い嘴・・・・

なかなか、素敵な画材です。

で・・・
まあ、ついでに・・・・
描いてみました・・・・

Ikaru1_2

巣箱にやってきている
シジュウカラと、
ふうちゃんが撮ったことのある、
イカル・・・・

描いているのは、
木材の上なんです。
じつは、これ、Kagioki
鍵かけにしようと
思っているんですよ。

嬉しい日

えーっと・・・・
本来は、昨日の続きのむかし話を
書くつもりだったのですが、
急遽、嬉しい知らせが飛び込んできたので、
内輪の話ですが、書かせていただきます。

実は、今日は娘の誕生会を
企画しておりました。

20歳をとうに過ぎた、Arenji1
大人の娘なんですが、どうみても、
小学生にしか見えない柄のため
親の方も、つい子供だと思ってしまう。

HPの方に、そのわけは書いてきたんですが
とにかく、今まで柄の小ささもさることながら、
何をやっても、あんまりぱっとしない
(ゴメン・・・つい)
そういう娘でした。

ふうちゃんは、仕事柄、娘の良いところを
結構ちゃんと見ていたんですが、
私は・・・・まあ、その・・・
娘のダメなところばかり見えてしまって、
いつも、いつも、怒ることばかりの日々
だったんです。

その娘が、どういう訳か
ずっと続けていた、フラワーアレンジの
作品展で、佳作をもらった!

今日、展覧会に行ってみて、
初めて分かったんです。
誕生会に加えての朗報で、
私たちも、驚きの一日でした。

正直言って、娘が賞をもらったのは、
後にも先にも、生まれてこの方
初めて!!!
快挙ですの・・・・・

親ばかと笑ってくださいませ。
なんと言われようと、、
今日ばかりは、私もニッコリです・・・
顔がゆるんじゃうーーーー

全く馬鹿ですね、
分かってはいるんですが、
子供のことって、いくつになっても
自分のことなんですよ。
いえ、自分が賞をもらったときより
嬉しいかもしれないです。

娘も、もらえるとは思っていなかった分、
うれしさが倍になったようで、
今日ばかりは、テンションが高く
ニッコリおしゃべりしておりました。

ただ・・・・
「これで、お母さんに怒られないですむわ
月謝ばかり高く取ってって、肩身が狭かったもの」

だと・・・・
怒ってばかりだったのね、
私って・・・
猿じゃないけど、反省!m(_ _)m

そうそう、作品名は、
「春のパラレル」だそうです。

ゼンマイだの、カーネーションだのをつかった
春らしい作品、シンプルがテーマですって。

他の作品が派手なのに比べて、
本当に娘の作品は、すっきり、さっぱりしていて、
それはそれで、私も素敵だと
珍しく、一目見て気に入った作品です。

お正月の花

娘がお正月の花を、作ってきた。

娘がフラワーアレンジメントを初めて、もうだいぶ経つ。
自分の作った花をHPに載せていたのだけど、最近はすっかりご無沙汰です。作ってはいるのだけど、なかなか載せない。コメントを書くのが面倒くさいらしいのです。
せっついても、ダメなようなので、今回は私が載せることにした。hana_a
お正月の花です。

実は、このページの頭に使っているクリスマスのリースも彼女の作品。
ついでにいえば、クリスマスの思い出のところで載せいているテーブルアレンジもそうです。
花って、不思議な力がありますね。人の心を優しい気持ちにしてくれる。
さあ、もう少しでお正月です。暮れのお仕事頑張ろうね。

2021年6月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

ピーコのブログ仲間

  • ホタルと月の国
    絵をお描きになる、浜辺の月さんのブログです。 油彩、水彩、鉛筆、パソコンなど、何でも使って描かれた素敵な絵が、たくさん載っています。絵を描くことの楽しさや、感動が伝わってくる気がします。
  • 信濃はまほろば
    信濃追分に週末住宅をおもちの、ヘンゼルさんのブログ。 自然、ひと、美しい物すべてを、素敵な写真で表現されています。
  • ふうちゃんの軽井沢滞在日記
    ふうちゃんが軽井沢から滞在中の出来事を発信しています。さらに、東京からの発信もあります。
  • ひとりごと
    絵をお描きになる、ぴえろさんのブログです。 日々の暮らしを楽しんでいらっしゃる様子が、素敵な絵と文章で表現されています。表情豊かな人物の絵がとても魅力的です。
  • ひなたぼっこ
    いろいろなことに、興味津々のタムさんのブログ。 あちこちにいらっしゃって、素敵な写真がいっぱいです。名前通り、心がぽかぽか、ほっとするひとときが待っている場所ですね。

ピーコのおすすめ!

  • ピーコ&ふうちゃんの部屋
    ピーコと、ふうちゃんが最初に立ち上げたHP! さっぱり理解できないパソコンと格闘して、どうにか作った代物です。
  • P&F in Karuzawa
    ピーコとふうちゃんのお部屋からおいだされたふうちゃんが、独立!軽井沢の風景、内田康夫の名所案内、軽井沢滞在日記などがあるHPです。

acces