お椀
ふうちゃんは、今朝から軽井沢。
私と娘はお留守番。
鳥の巣箱には、相変わらず
鳥ちゃんが出たり入ったり
しているらしい・・・
軽井沢の野鳥と、草花の写真を
楽しみに待っております。
さて、
私は・・・・お買い物・・・・
実は、今日の私の星占いは
(普段、占いを信じているわけ
ではないんですが・・・)
「安物買いはやめましょう
後悔します」だった・・・・
ということは、お高い物を
買う分にはいいのかしら?
と、まあ、勝手に解釈しまして・・
買っちゃいました・・・・
お椀一つ・・・・・
それがお高い物?
なんて言われそうだけど・・
結構これがお高いの・・・
一つ
3150円也・・・・
ちなみに、
買ったお店の名前は
木糸土・・・
「もくしど」っていうんだって。
何しろ、
本物の桜の木で出来ている。
とっても気に入っちゃったんです。
実はね・・・
この春に、軽井沢のお家に
テーブルを買いました。
元から桜材の椅子があって
この椅子に併せて、とうとう
買ってしまったんです。
一枚板というと、とんでもなく
お高くなっちゃうので
3枚で出来たちょっと、お安めの
やつなんですが、
それでも、すごく素敵なの。
いい匂いがするんですよ・・・
さすが、無垢のテーブル!!
テーブルが桜材ですからね
ついつい、桜材の物に
興味がいってしまいます。
カトラリーとかも、
出来れば、桜材にしたい。
というわけで、
この桜のお椀になったわけ。
今のところ、
たった一つだけ・・・
まあ、キャンディでも入れて
楽しみましょう・・・
そのうち、ボーナスでも出たら
ちゃんと、家族分、お椀を
買おうと思っております。
一つ、一つ集めるのも
楽しみということかしらね。
最近のコメント