遊び人
ご無沙汰しました・・・
一週間ぶりになっちゃいましたね・・・・
何をしていたかって・・・・
今頃は、アメリカでは新しい歴史が
書かれようとしているっていうのに・・・
(146年経つんですって、奴隷解放から
まさに、新しい1ページが開こうという
時でしょうか、黒人初の大統領ですって!)
そんなときに
私がはまっているのは
またしても、ゲーム。
昨年の暮れに、娘に任天堂のDSを
買ったんですよ。
名目は・・・漢字の練習でもすればとか
大人の頭のトレーニングとか・・・
まあ、勝手に付けていたんですけどね。
実際のところ
ちゃんと、お勉強もやった。
漢字のソフトも買ったし、
英語のソフトも買った・・・・・
まあ、しばらくは真面目に
お勉強もやっていた、はずだったのだ!!
しかしねえ・・・
そこは、それ、どうせ、DS買ったんだから
ちょっと、ゲームもやってみようか・・とまあ
そう・・・ついでに、思ったのが
運の尽き!!
新しいゲームとなると
この、年寄りの頭じゃ、なかなか
取っつきにくいのよ。
そこで、見つけたのが、あれ!!
唯一我が家で、出来るゲーム!
ドラクエだったのだ。
(誤解のないように申し上げますが
新しいドラクエはまだ、発売されておりません
私が買ったのは、古い昔のバージョンです)
ああ・・・・・・・
まずかったわよ・・・・・
全くまずかった・・・・・・・・・・・
ちょっと、試しにやってみるか・・・・と
思ったのがね・・・・いけなかった・・・
シッカリはまっちゃっいました。
一つ謎を解けば、
次の謎が出てくる・・・・
それを解けば・・・また次が・・・
てなわけでして・・・・
気がついたら、
一週間、ブログとおさらば状態だったの。
何やってるんだろうねえ・・・
いい年したおばさんが、
やってる事じゃないわよね。
お恥ずかしい今日この頃であります。
で・・・・
それじゃ、続きが気になるので・・・
きょうのところは、失礼致します。
オバマさん、大統領就任
おめでとうございます。
« 寒がりトラの楽しい日々 | トップページ | ゲームの功罪 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 久しぶりの投稿です。(2021.03.27)
- 明けまして、おめでとうございます(2013.01.02)
- 遅ればせながら、日食のお話(2012.05.23)
- あきらめた訳じゃない?・・・・だけど・・・(2012.05.17)
- お久しぶりです(2012.01.03)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
★ぴえろさん、そうなんですーーー
やめられないんですよーーーー
全くなにやってるんだか・・・・
漢字検定・・・とこかにふっとんじゃいました・・
ハハハ・・・最初は勉強のつもりで買ったDSだったはずなんですが、もうどこかに忘れられております。
そう言えば、そのソフトもあった・・・んだっけ・・
勉強よりはやっぱりゲームの方がやっぱり強かった!
わけですの。
投稿: ピーコ | 2009年1月26日 (月) 23時55分
★たま吉さん、お体いかがですか?
大変ですね・・ヘルニア・・私もやったのですごーーくよくわかります。痛いですもの。
お大事になさってください。
ゲーム・・・しっかり作り手の思惑にはまっております。全くなかなかやめられないんですよ。
頭は活性化しているかもしれないんだけど、目の方が何せ年でして、ついていかない感じです。
肩は凝るし・・・何やってるんだか・・とまあ、自分で自分にあきれております。
しかしながら・・やっぱりやめられない・・・
今日もまた、やってしもうた・・・・・
投稿: ピーコ | 2009年1月26日 (月) 23時46分
★タムさん、そうなんですーーー
またしてもはまりました。もう、すべて忘れて頑張っております。タムさんもおやりになられるのでしたね。PS版綺麗ですものねえ。私もやりましたけど本当に前のと比べると雲泥の差ですよね。
ただねえ・・ドラクエはどんどん進化しすぎて、だんだん自力だけでは溶けなくなっていると思いませんか?おたくの世界にドンドンはまっている感じがします。DSの古いバージョンのやつは、その点前の話の繰り返しなので、今のところ攻略本がなくても出来るんです。それが一番嬉しい気がします。
まだ暫く、ドラクエの世界から出てこれそうもない感じです。お許し下さいませ。
投稿: ピーコ | 2009年1月26日 (月) 23時31分
★セロさん、すいません、シッカリまだはまってまして遅くなりました。
はあ・・・疲れた・・・まだおわらないんですーーー
毎日せっせと頑張ってるんですけど・・・
家事がどこかへ吹っ飛んじゃってます。
ふうちゃんにはあきれられております。
DSの一番の良いところは(まずいところかも・・)
いつでも何処でも出来ちゃうところですね。
持ち歩いて一階と二階を行ったり来たりしております。娘と二人、ああでもないこうでもないと、話し合いながら。まあ、親子の会話ははずみますがねえ。
投稿: ピーコ | 2009年1月26日 (月) 23時26分
寒中お見舞い申し上げます。
お年始のご挨拶もそのままで失礼いたしましたm(._.)m
実はヘルニア&神経痛が…泣
ってことで、おとなしくしておりました(^^ゞ
(口はいたって元気だったのですけれどね!笑)
随分とよくなりましたので、そろりと復活です。
また仲間に入れてくださいまし。
しっかりハマッてしまいましたね~~
いいことですよ!脳の活性化になりますって♪(^_-)-☆
投稿: たま吉 | 2009年1月26日 (月) 14時08分
こんばんわ。
ゲームのことは分かりませんが嵌ってしまうとすっかり虜になってしまうそうですね。
時間なんて忘れてしまうと聞いています。
昔々、インベーターゲームとかやったことあります。
古いですねぇ。
漢字の検定を受けられるのですね。
息抜きにゲームも良いのではありませんか。
投稿: ぴえろ | 2009年1月24日 (土) 01時01分
こんばんは。ピーコさん、またはまってしまったのですね~フフフ
わかります、わかりますその気持ち。実は私も丁度去年の2月頃、ドラクエのⅣを息子がパソコンに取り入れてくれてはまってました!かつてクリアしたはずですが、PS版でしたのでアニメーションもきれいになってたし、一部ダンジョンなど変わってました。最終面まで行ったのに、ラストボスが強くて強くてパーティーは全滅ばかり・・・ついに根負けしちゃってそこで終了しちゃって全クリしないまま(u_u。)
一気に冷めてしまいました。
寒い冬は外に出歩くことも億劫で、暖かい部屋でピコピコとやるのもいいですね~。しばし、ドラクエの旅を続けてください(・∀・)イイ!
投稿: タム | 2009年1月22日 (木) 23時12分
ほうほう、ピーコさんはなかなかの遊び人ですねえ。一週間もゲーム漬けでしたか。実はタイムリーなのですが、何かの雑誌広告で見たDS用ソフトが気になっておりまして…。
何でも朝起きたら記憶を全部失い、地下鉄の改札にいたとかいう脱出劇らしいのですが、何やら面白そう…。でもゲームをやっていたのは大学の頃のスーパーファミコンぐらいなもので、DSを買ってよいのやら考え中です(笑)。
投稿: セロ | 2009年1月22日 (木) 16時03分