嵐きたる!
先ほど、夜の9時過ぎに
チョコレートケーキを食べた・・・・・・
チョコレートケーキは
私の大好物・・・・一番好きなケーキです。
それを、何でまた、夜中に食べているのか?
と、思われるでしょうね。
それには、
深ーーーーい訳がございますのよ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
実は、昨日の夜から
我が家は、嵐が吹き荒れておりました。
久しぶりに、
台風なみの嵐でして・・・・
普段、我が家の嵐には、我関せずで
「またやってるわ」ぐらいに思っている
娘なんですが、
昨日の夜は、嵐のすさまじさに
ちょっぴり、オロオロして、
心配そうに、見ていた みたいです。
何でまた、
そんな嵐になっちゃったのか・・・・
我が家の嵐は、
大体いつも、同じ原因なんです。
全く、人間って、懲りない動物だと
思いますね。
世の中の戦争もそうだし、
不景気の嵐も同じ・・・
毎度毎度、同じことが起こるのに
何故か、人間はまた繰り返す・・・
そうなのよーーーー
またしても、原因は、捜し物!
我が家に一番多い物は
ふうちゃんの本なんです。
仕事上の書類やら、自分の書いた
論文やら、原稿やらの本が
山ほどありまして、
狭い我が家を、席巻しているんです。
それで、まあ、またしても
なんとかそれを片づけようと
段ボールにしまって、
引っ越しをした・・・
(下の部屋にね)
で・・・・・・・・・・・・・・
いざ、部屋に納めてみたら・・・
例によって、
ふうちゃんが、怒り出した!
「俺の今必要な、
大切な本と書類が、ない!!」
「そんなはずないでしょ、
段ボールに入れて、全部下へ移しただけ
なんだから、絶対にあるわよ」
「イヤ!ない、何処にもない
お前が捨てたんだ!」
「捨てる分けないでしょ、
全部、運んだもの
一冊も、捨てた本なんてないんだから」
いくら、私が、捨てた物がないと説明しても
ふうちゃんは納得しないんです。
「俺が、職場から持ってきた
本が、ここにあったはずだ
それがない!!」
とまあ、その一点張りでして・・・・・
そう言われても、
私としては、全部運んだんですよ。
一つも残さずにね。
普段は、相手が怒っているときには
一緒に、乗らない・・・はずだった・・・・
はずだったのよーーーーー
でも、はずって、ことは、例外もあるわけで・・・・
だってね、
今回は、さすがに黙っていられなかった・・・
だって、本の引っ越しの
段ボール詰めは、
全部私がしたの・・・
一つだって、手伝ってなんて
くれなかったんだから。
まあね・・・
毎度のことではあるんだけど
引っ越し魔の私につき合って、
6度の引っ越しを経験したけど
一度だって、荷物作りを手伝って
くれたことなんてないです。
それなのに、
いつも、文句だけは言う!!
そんなの、ないわよね!!
というわけで、
しっかり、今回は、この売られた喧嘩を
買ったのでした!!
「自分じゃなんにもやらないで、
あんまりじゃないの
そんなに大切な本だったら、
自分で梱包すれば良かったじゃない!」
というのが、始まりで・・・・
話はどんどん、エスカレート・・・・・・・・・
最後の頃には、
ふうちゃんの、あんまりな一言が・・・・
「お前は、俺の仕事の
大切さが分かってない!
思いやりが足りない」
「思いやりって言うのはね、
一人で、何十箱も段ボールをを詰めた
人に対して、示すものよ」
ああ・・・・ああ・・・・・・・
なにやってるんだか・・・・・・
話はどんどん、おかしな方向へ・・・・
こういう時って、
日頃の鬱憤が、全部出て来ちゃう・・・
で・・・・
まあ、昨夜は・・・・・
お互いに・・・ですね・・・・
フン!
ってなぐあいで・・・・
口も聞かずに、寝たのでありました・・・
疲れたので、
続きは明日!
« 彼岸花の咲く頃 | トップページ | 嵐きたる!・・その2 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 久しぶりの投稿です。(2021.03.27)
- 明けまして、おめでとうございます(2013.01.02)
- 遅ればせながら、日食のお話(2012.05.23)
- あきらめた訳じゃない?・・・・だけど・・・(2012.05.17)
- お久しぶりです(2012.01.03)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
★たま吉さん、こんにちは
ハハハ・・・まあ、先が読める方は・・おわかりかと思いますが、もうすっかり元に戻ってます。
戻っているので、書いているって訳です・・・
猫なみのもどりかたでしょうか?
投稿: ピーコ | 2008年10月 4日 (土) 11時19分
おろろ…
きょうはお口きいたかしら?
猫さんのように、
ケンカしてもすぐ仲良くなるといいな(^^ゞ
投稿: たま吉 | 2008年10月 3日 (金) 14時02分