赤い枠
面白い物をお見せしましょう・・・
フフフ・・・・・・
思わず、これを見たとき、
笑っちゃいました・・・・
私だけじゃありません
ふうちゃんも、笑っちゃいました
そのものとは・・・・・・・・・・・・・・
これだ!!!
ワン、ツウ、スリー
(ベストハウスじゃなかったね)
え?面白くないって?
よーーく見てくださいませ。
高齢者医療ですよ。
例の・・・・ほら・・・・あの
問題のやつ。
赤い枠!!!
どこかの自治体が、送った
同じ封筒の枠が、黒くて
問題になってたじゃないですか。
葬式のようだとか
年寄りには死ねといってるようだとか
言われて・・・・
物議を醸していた、あれですよ。
だからって
だからって、
我が自治体は、
赤い枠にしたなんてねえ・・・・
おめでたい訳じゃあないのにねえ・・
何を考えているのやら・・・
どうしても、これを見ちゃうと
笑っちゃうのであります。
« またしても・・・ | トップページ | お椀 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 久しぶりの投稿です。(2021.03.27)
- 明けまして、おめでとうございます(2013.01.02)
- 遅ればせながら、日食のお話(2012.05.23)
- あきらめた訳じゃない?・・・・だけど・・・(2012.05.17)
- お久しぶりです(2012.01.03)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« またしても・・・ | トップページ | お椀 »
★ぴえろさん、こんにちは
後期高齢者・・・変な名前ですよねえ。
前期高齢者・・・てのもあるわけで・・・何ともおかしな表現だと思います。
おかしいでしょう?赤枠なんてねえ・・・
おめでたいことなのかしらね、後期高齢者って・・・
ま、長寿は確かにおめでたいけどね・・・
まあ、自治体としては、苦慮の末ってところでしょうか。なんとも、おかしな、おかしな封筒でした。
投稿: ピーコ | 2008年5月17日 (土) 08時11分
この呼び名は止めて欲しいですね。
私もそのうちお仲間入りするはずですから、もっと粋でお洒落な名前をつけてほしいものです。
赤枠ねぇ。相当考えた挙句の赤枠だったのかしら・・・。
チャイニーズ的カラーですね。
投稿: ぴえろ | 2008年5月16日 (金) 19時47分