フォト

軽井沢の花たち

  • ツリフネ
    軽井沢の庭に咲く花を集めてみました。東京では見られない花がたくさんあるのに、驚きます。

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 母の入院・・・その5 | トップページ | 母の入院・・・その7 »

母の入院・・・その6

この日はその後、この病院で
気管支炎のお薬をもらい、
家に帰ってきたのですが、
その夜、この先生から直々に
お電話がありました。

いったん、家に帰してみたけれど
その後、どうなったのかと、
心配してくださったようで、
何度も、診察の時に注意してくださったことを
繰り返して、おっしゃっておられました。

高齢者は、熱がなくても
肺炎になるので、少しでもおかしいと思ったら、
救急車を呼びなさい・・・・・・と。

正直言いまして、
このとき、お電話をくださらなかったら、
私の対応は、もう少し
違っていたかもしれません。

というのは、
この翌日に、茨城から
兄がやってきたのですが、
その夜、久しぶりで、親子3人で
結構楽しく、話し合ったりして
母はとっても元気だったのです。
先生のおっしゃるような、
急変するという感じは
このときには、
全く感じられませんでした。

下痢騒動以来、母は
夕飯に食堂に起きては来るのですが、
殆ど食べなくて、
おまけに、直ぐに調子が悪いと行って、
ベットへ戻ってしまう生活が続いていました。

それが、この日は、
兄が来たのが、嬉しかったのでしょう、
珍しく、2時間ほど、食堂で
私たちと、おしゃべりを楽しんでおりました。

ですから、兄に
近所の先生から、急変したら、
救急車を呼びなさいと、言われていると
話しても、ピンとこないらしく、

「病院になんか行ったら、
かえって病気がひどくなるぞ」
などと、冗談に言っていたくらいでした。

何せ、この兄、
ものすごい、医者嫌い、病院嫌いなんです。
病気は、自力で治すと、豪語している
体力自慢の、元気印そのもの
みたいな人間なんですから。

というわけで、
もう、おわかりだと思いますけど
母は、この翌日、様態が急変するのです。
そのお話はまた明日・・・・

« 母の入院・・・その5 | トップページ | 母の入院・・・その7 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 母の入院・・・その6:

« 母の入院・・・その5 | トップページ | 母の入院・・・その7 »

2021年6月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

ピーコのブログ仲間

  • ホタルと月の国
    絵をお描きになる、浜辺の月さんのブログです。 油彩、水彩、鉛筆、パソコンなど、何でも使って描かれた素敵な絵が、たくさん載っています。絵を描くことの楽しさや、感動が伝わってくる気がします。
  • 信濃はまほろば
    信濃追分に週末住宅をおもちの、ヘンゼルさんのブログ。 自然、ひと、美しい物すべてを、素敵な写真で表現されています。
  • ふうちゃんの軽井沢滞在日記
    ふうちゃんが軽井沢から滞在中の出来事を発信しています。さらに、東京からの発信もあります。
  • ひとりごと
    絵をお描きになる、ぴえろさんのブログです。 日々の暮らしを楽しんでいらっしゃる様子が、素敵な絵と文章で表現されています。表情豊かな人物の絵がとても魅力的です。
  • ひなたぼっこ
    いろいろなことに、興味津々のタムさんのブログ。 あちこちにいらっしゃって、素敵な写真がいっぱいです。名前通り、心がぽかぽか、ほっとするひとときが待っている場所ですね。

ピーコのおすすめ!

  • ピーコ&ふうちゃんの部屋
    ピーコと、ふうちゃんが最初に立ち上げたHP! さっぱり理解できないパソコンと格闘して、どうにか作った代物です。
  • P&F in Karuzawa
    ピーコとふうちゃんのお部屋からおいだされたふうちゃんが、独立!軽井沢の風景、内田康夫の名所案内、軽井沢滞在日記などがあるHPです。

acces