母の入院・・・その7
さて、
明けて2月11日、建国記念日の朝。
私としては、
昨夜の元気な姿が、頭に残っていたので
今日は、もっと元気になって、
食事も食べてくれるかなあ・・・ぐらい、
気楽な気持ちで、
母の部屋に、下りていったのでしたが・・・・・
なんと、母は、
ベットの上で、だるそうに、咳をしておりました。
「お母さん、今日は、少しはよくなった?」
「うーん・・・・・・・・
どうしたんだろうねえ・・・・・
ちっともよくならないのよ」
「大丈夫なの?
病院行った方がいいんじゃないの?」
「イヤよ、救急車なんて絶対イヤ
明日、までぐらい我慢できるわよ」
という具合で、
医者嫌い、病院嫌いの母は、
病院なんて、とんでもないという感じでした。
私の頭に、チラッと、先生の言葉が
浮かんでは、いたのですが、
まさか、急変するわけがないという
思いこみの方が、このときにはまだ
勝っておりました。
兄と一緒に食事をして、
その後、仕事に出かける兄を見送り
ベットに戻った母でした。
実は、その日、私とふうちゃんは
野暮用があって、
出かける算段をしておりました。
母にも、出かけるからね・・・と
言って、二階に上がり、
支度をして、いざ、出かけようと
母の部屋をのぞいてみたときに、
見たのは・・・・・
ベットの上で、苦しそうにあえいでいる
母の姿でした!!!
「お母さん!!!
大丈夫!!!!!」
思わず叫んで、母の側に飛んでいきました。
母は、咳き込み、苦しそうにあえいで
「息が出来ない・・・・」と、
小さい声で・・・訴えていました。
大変だ!!!!
肺炎になっちゃったんだ!!!
「急変」という言葉が、頭を
よぎりました。
もっと早く、医者に連れて行かなくちゃダメだったんだ!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
« 母の入院・・・その6 | トップページ | 母の入院・・・・その8 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 久しぶりの投稿です。(2021.03.27)
- 明けまして、おめでとうございます(2013.01.02)
- 遅ればせながら、日食のお話(2012.05.23)
- あきらめた訳じゃない?・・・・だけど・・・(2012.05.17)
- お久しぶりです(2012.01.03)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
★marimariさん、ありがとうございます。
すいません、ご心配いただいて・・・
今はとにかく元気で、いつもの生活に戻っております。一番ひどかったときから見ると、信じられない感じですね。奇跡って、確かにあるのかなあと・・・
投稿: ピーコ | 2008年3月 6日 (木) 22時16分
容態の急変は、本当に怖ろしいですよね。
普段は気付かないけれど、元気で機嫌よく生きられる事は幸せですね。
お母様、よくなられて良かったです。
投稿: marimari | 2008年3月 6日 (木) 20時18分