フォト

軽井沢の花たち

  • ツリフネ
    軽井沢の庭に咲く花を集めてみました。東京では見られない花がたくさんあるのに、驚きます。

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 庭の花+トラ? | トップページ | 梅ジュースの2日目 »

梅ジュース

今年も梅雨の季節になった。

この時期になると、
私が買いたくなる物がある。
梅の実です。

毎年、梅酒ならぬ、梅ジュースを
作りたくなるのです。
梅酒じゃないのよ、
我が家では、お酒を造っても
うれない・・・・
私も娘も、ビールはダメだし、
そのほかのお酒もほとんどダメなのです。
お酒は、
主人が一人で飲んでいるだけの
そんな家なんです。

だけど、
ジュースなら話は別。
これなら、3人で飲めます。
(ふうちゃんは飲まない)

というわけで、
今年も、梅を買ってきた。
実のところ、今年はやめようかとUmejyusu
思っていたんですけどね、
お店で、安い梅を見たら、
どうしても作りたくなっちゃった。

ー材料ー

梅2キロ
砂糖、1.5キロぐらい
(三温糖と白砂糖半々・・・グラニュー糖でもいい)Kuzyaku1

作り方は、
洗って、よく拭いてからへたを取り、
今年は、皮を剥いて、冷凍した。
まる24時間冷凍して、
ビンに、砂糖をまぶしながらいれて
できあがり。
去年までは、実につついてTora14
穴を開けて、冷凍したんだけど、
今年は、皮を剥いてみた。
さて、どうなりますか、
明日が楽しみです。

クジャクサボテンの花が咲いて、
外は雨。
トラは、棚の上で、
梅ジュースを漬けるのを見てる。
今日も平和な一日です。

« 庭の花+トラ? | トップページ | 梅ジュースの2日目 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

★まるさん、いらっしゃい。

無垢のベットのよさは、やっぱり香りかしら。
木のいい匂いがします。それと手触り・・・とっても気持ちがいいですよ。高いので、お金が貯まったときに少しずつ買い足していくことにしています。
梅の香りが好きです。ジュースに漬けた後の実をよくかじります。お菓子より確かに健康的かもね。
いろいろな保存食があったなんて、いいですね。
やり方なんか、しっかりお母様から、習っておくといいのでは。
年を取ると、そういうことが大切だと、しみじみ思います。でも、気が付いたときには、教えてもらえる人がいない・・なんて事になる・・・もったいないですよね。

こんばんは^^。

 無垢材のベッド素敵ですね♪やっぱり木は良いですよねぇ・・・。
 ちょっと高価なので、ポンポン買うことはできませんが、それがまた楽しみだったりしませんか??

 話は変わって・・・。
 この時期、母も梅漬けをします。今はずいぶん減りましたが、私が子どもの頃はキッチンに隣接する物置は、保存食で一杯でした。そこから自分で好きなものを出しておやつ代わりに食べていた記憶があります。梅、らっきょう、あんず、漬け物・・・。お菓子を食べるより健康的で良いですよね。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 梅ジュース:

« 庭の花+トラ? | トップページ | 梅ジュースの2日目 »

2021年6月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

ピーコのブログ仲間

  • ホタルと月の国
    絵をお描きになる、浜辺の月さんのブログです。 油彩、水彩、鉛筆、パソコンなど、何でも使って描かれた素敵な絵が、たくさん載っています。絵を描くことの楽しさや、感動が伝わってくる気がします。
  • 信濃はまほろば
    信濃追分に週末住宅をおもちの、ヘンゼルさんのブログ。 自然、ひと、美しい物すべてを、素敵な写真で表現されています。
  • ふうちゃんの軽井沢滞在日記
    ふうちゃんが軽井沢から滞在中の出来事を発信しています。さらに、東京からの発信もあります。
  • ひとりごと
    絵をお描きになる、ぴえろさんのブログです。 日々の暮らしを楽しんでいらっしゃる様子が、素敵な絵と文章で表現されています。表情豊かな人物の絵がとても魅力的です。
  • ひなたぼっこ
    いろいろなことに、興味津々のタムさんのブログ。 あちこちにいらっしゃって、素敵な写真がいっぱいです。名前通り、心がぽかぽか、ほっとするひとときが待っている場所ですね。

ピーコのおすすめ!

  • ピーコ&ふうちゃんの部屋
    ピーコと、ふうちゃんが最初に立ち上げたHP! さっぱり理解できないパソコンと格闘して、どうにか作った代物です。
  • P&F in Karuzawa
    ピーコとふうちゃんのお部屋からおいだされたふうちゃんが、独立!軽井沢の風景、内田康夫の名所案内、軽井沢滞在日記などがあるHPです。

acces