病院通い
母が、骨折した・・・
といっても、特に何かやったというわけじゃない。
急に、「痛い、痛い」といいだして、
歩くのも、ままならなくなった。
いつもの、整形外科に連れて行ったら、
「骨がつぶれてますね」
とのこと。
要するに骨折と同じなのだそうです。
弱くなった骨が、何かの拍子に
つぶれちゃうのだそうです。
そうすると、神経にさわって痛くなるらしい。
腰の辺りの骨なので、特に何か手当をするわけでもない。
ただ、安静にしているしかないようです。
まあ、今のところ、自分で起きて
トイレも行けるし、食事も自分で食べているので
それほど、世話をすることもないのですが、
とにかく、動くたびに、
「痛い、痛い」とつらそうなのが、一番の問題でしょうか。
前にも何度か、こんなことがあったような
気がします。
要するに、骨が弱ってきているんですね。
こうやって、だんだんと、歩けなくなっていくのかなあ・・・
年をとるってことは、つらいことなんですね。
自分の体が思うように動かなくなる
そんな自分を受け入れるのが
なかなか、上手くできないようです。
いつか、自分が通る道・・・
そう思いながら、母の姿を見ています。
さて、私も同じ整形外科に通っております。
眠れない原因の一つ、ひどい肩こりから来る
頭痛に悩まされていまして、
昨日、整形外科から、脳神経科に送られた。
ハハハ
あちこちの病院に通っている毎日です。
まあ、CTの結果は、何でもなかったんですけどね。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 久しぶりの投稿です。(2021.03.27)
- 明けまして、おめでとうございます(2013.01.02)
- 遅ればせながら、日食のお話(2012.05.23)
- あきらめた訳じゃない?・・・・だけど・・・(2012.05.17)
- お久しぶりです(2012.01.03)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
★koroさん、こんばんは!
ご心配いただき、ありがとうございます。
昨日は、珍しく眠れたみたいで、(夢を見てたようで眠れたと思うの)今朝は元気です。
一日眠れただけで、喜んじゃうなんておかしいかもしれないけど、一日でも貴重です。薬に頼らず眠れる、そういうことが嬉しいなんてねえ・・・
昨日は、呆けたブログを書いて自分でもあきれてます。
今日は元気、元気!
本当に睡眠って大切だなあと思うのです。
ブログも、今日は事件が起きて、書けたし、ブログの内容も、元気印でしょ。毎日こうなるように眠れるといいなあ。夜が嫌いになっている、私です。
投稿: ピーコ | 2006年10月 2日 (月) 23時21分
ピーコさん、ご返信有難うございます。
私の書き方が悪くて誤解を与えた表現になってしまい、
申し訳ありませんm(__)m。
ブログは、無理せず出来る時に更新された方がいいですね。
毎日更新している人の中にも、更新することがストレスに
感じながら、継続がストップするからと言う理由だけで、
続けている方もいます。
自分が楽しんでやっているブログなのですから、
楽しめなければ、全く意味がないと思うんです。
つまらないですよね(*^_^*)。
私も体調と相談しながら出来る時に、更新していま~す。
ピーコさんも健康重視で頑張り過ぎないように、
ブログは逃げませんから(*^_^*)、末永く続けてくださいね。
投稿: koro | 2006年9月30日 (土) 12時38分
★koroさん、こんにちは!
すいません、ご心配いただき、本当に申し訳ありませんでした。母の方は、簡単には治らないみたいです。
ただ、本人が頑張り屋でして、人の力を頼るのが嫌いみたいですので、私は助かっています。
タオルですか・・・試してみますね。
有り難うございます。肩こりがこんなにつらいものだとは、本当にわかりませんでした。しみじみ、年だなあと思う毎日です。ブログ更新しなくちゃね・・・
頑張ります。
★まるさん、こんにちは!
ご心配いただき、有り難うございます。
自分のこともありますが、母の方が、ちょっと大変で、お返事遅くなってすいません。
整体ですか・・・いいかもしれないなあ・・・
整形外科で、リハビリに行くと、電気を当ててくれたり、もんでくれたりするんですが、あんまり効果がないようです。もっとも、医者に言わせると、もっと毎日通わないと、効果が出ないと言うことらしいですが・・・
たまにしか行けないので、なかなかよくなりません。
何か、自分にあったものを見つけられるといいなと、本当に思いますね。
投稿: ピーコ | 2006年9月29日 (金) 06時32分
このところ、ブログの更新がなされてませんでしたので、
心配しておりました。
やはり、大変なことになっていたのですね。
私もリウマチになってから、骨折している状態と一緒だと言われて
いますので、お母様の痛い、歩くのがままにならない歯がゆさを
お察しします。
ピーコさんのCT検査結果が良好で、何よりでした。
私が肩こり、首の辛い時にやっている方法をご紹介します。
タオル2本を水で濡らし、固く絞りラップで巻き、レンジで2分
温めます。
そして、熱いので火傷しないようにして、両肩にタオルをあて、冷めるまで乗せておいてください。
終わったら、首も同様にやってみてください。
肩こりが楽になりますよ。
ぜひ、試してみてください。
投稿: koro | 2006年9月29日 (金) 01時55分
このところ、ブログの更新がなされてませんでしたので、
心配しておりました。
やはり、大変なことになっていたのですね。
私もリウマチになってから、骨折している状態と一緒だと言われて
いますので、お母様の痛い、歩くのがままにならない歯がゆさを
お察しします。
ピーコさんのCT検査結果が良好で、何よりでした。
私が肩こり、首の辛い時にやっている方法をご紹介します。
タオル2本を水で濡らし、固く絞りラップで巻き、レンジで2分
温めます。
そして、熱いので火傷しないようにして、両肩にタオルをあて、
冷めるまで乗せておいてください。
終わったら、首も同様にやってみてください。
肩こりが楽になりますよ。ぜひ、試してみてください。
お大事になさってください。
投稿: koro | 2006年9月29日 (金) 01時54分
ピーコさん、こんばんは^^。
ご自身も体調が良くないのに、お母様も骨折。本当に大変だと思います。
週末に文化祭を控え、私の体も限界に近い状態ですが、なんとかやっています。(汗)
私のパワーの源は整体です。自分にあった所が見つかり、通い始めて2年が過ぎました。今は、週1で通っています。お金がかかるので、辛い部分もありますが、体を整えてもらうことで、スッキリするので、自分へのご褒美だと思って通っています。(苦笑)
季節の変わり目ということで、体もついていかないですよね。くれぐれもご自愛ください・・・。
投稿: まる | 2006年9月27日 (水) 22時54分